これまで、2~3年間隔で数多くのOB会を開催してきました。その写真も各OB諸氏の「思い出のアルバム」の中で整理されていると思いますが、なかなかアルバム写真を広げてみる機会もないと思います。そこで、管理人のアルバムから過去のOB会の集合写真をピックアップして掲載してみました。管理人が所蔵しているのは、第2,3,4,6回のみです。その他のOB会の情報、写真の提供をお願いします。逐次充実をしていきます。
また、第15回(2006年)以降については、サブメニューに記載しています。
回 | 担当 | 開催年 | 備 考 |
第1回 | 第3代 | S43(1968) | まだ、創成期の意気込みが感じられた。 |
第2回 | 第6代 | S46(1971) | 初代でも20歳代、でもだんだん歴史を重ねていく |
第3回 | 第9代 | S49(1974) | 10年間続いた応援団に感謝、新たな歴史創造へ |
第4回 | 第12代 | S52(1977) | OB会といえども親善ソフト大会もお決まりだった |
第5回 | 第15代 | S55(1980) | |
第6回 | 第17代 | S57(1982) | |
第7回 | 第19代 | S59(1984) | |
第8回 | 第22代 | S62(1987) | |
第9回 | 第24代 | H1(1989) | |
第10回 | 第26代 | H3(1991) | |
第11回 |
第29代 | H6(1994) | |
第12回 |
- | H8(1996)? | 現役のいないOB会 |
第13回 |
- | H11(1999)? | 現役のいないOB会 |
第14回 |
- | H14(2002) | 復活への動き生まれる |
第15回 |
第32代 | H17(2005) | チアー、リーダーともにOB会参加 |
第16回 |
第33代 | H18(2006) | |
第17回 |
第35代 | H20(2008) | |
第18回 |
第38代 | H23(2011) | |
第19回 |
第39代 | H24(2012) | |
第20回 |
第40代 | H25(2013) | |
第21回 |
第41代 |
H26(2014) | |
第22回 | 第42代 | H27(2015) | |
第23回 |
第43代 | H28(2016) |
創立50周年記念OB会 |
第24回 |
第44代 |
H29(2017) |
10/28 開催予定 |
1971年(昭和46年9月25日)に開催された第2回応援団OB会の記念写真です。今から、もう35年も前のことで、第6代目の時代でした。先日(2005年11月)のOB会で見た古くなった団旗も、新しいままに風になびいているのが、時代の流れを感じさせます。
1974年(昭和49年12月15日)に開催された第3回応援団OB会の記念写真です。応援団創設10周年記念OB会という位置づけで、水前寺の「神水苑」で懇親会を開催しました。12/14が第6回演武会で翌日がOB会という日程でした。幹部は9代目の時代でした。
1977年(昭和52年9月17日)に開催された第4回応援団OB会の記念写真です。藤崎ホテルを貸し切っての懇親会でした。当時は、まだOBも元気が良かったから、立田山中腹での発声練習、そして懇親会の次の日は必ず武夫原でソフトボールをしていました。12代目の時代でした。